本物づくり委員会
今日は18:30から「桜川本物づくり委員会」の会議でした。
場所はメンバーのお店「ハンバーグレストラン ペンギン」
今日の議題は・・・
当蔵で秋口に開催予定のイベントについて。
どんなイベントかはまもなくリリースする予定です。
震災から3ヶ月がたち、町の中も徐々に復興に向けて歩み始めました。
とはいうものの、その歩みはとてもゆっくりとしたものです。
急げば良いというものでも無いですが、復興に向けてのみんなの思いに弾みをつけようと様々な方のご協力のもとで
今回のイベントを企画しました。(というか企画中です)
というアツい会議の最中にちょっとティータイム。

ペンギンさんの渾身の逸品 「ゆずチーズケーキ」。
ペンギンさんは黒毛和牛100%の俵ハンバーグが有名なのですが、実はスイーツもかなり充実しているのです。
真壁産のゆずをふんだんに使った、とっても柔らかく濃厚なベイクドチーズケーキ。
ベイクドチーズケーキとは思えないほどの食感に、出席者一同思わずニッコリ。
「桜川本物づくり委員会」という名の通り、本物以外は認めない辛口メンバーもこれには満場一致で合格点。
頭に糖分を投入したあとはまたイベント企画会議。
約1時間半の会議はとても充実したものになりました。
来週には内容を公開できる予定です。
しばしお待ち下さい・・・
場所はメンバーのお店「ハンバーグレストラン ペンギン」
今日の議題は・・・
当蔵で秋口に開催予定のイベントについて。
どんなイベントかはまもなくリリースする予定です。
震災から3ヶ月がたち、町の中も徐々に復興に向けて歩み始めました。
とはいうものの、その歩みはとてもゆっくりとしたものです。
急げば良いというものでも無いですが、復興に向けてのみんなの思いに弾みをつけようと様々な方のご協力のもとで
今回のイベントを企画しました。(というか企画中です)
というアツい会議の最中にちょっとティータイム。

ペンギンさんの渾身の逸品 「ゆずチーズケーキ」。
ペンギンさんは黒毛和牛100%の俵ハンバーグが有名なのですが、実はスイーツもかなり充実しているのです。
真壁産のゆずをふんだんに使った、とっても柔らかく濃厚なベイクドチーズケーキ。
ベイクドチーズケーキとは思えないほどの食感に、出席者一同思わずニッコリ。
「桜川本物づくり委員会」という名の通り、本物以外は認めない辛口メンバーもこれには満場一致で合格点。
頭に糖分を投入したあとはまたイベント企画会議。
約1時間半の会議はとても充実したものになりました。
来週には内容を公開できる予定です。
しばしお待ち下さい・・・
スポンサーサイト